
株式会社 Knowlbo(ナルボ)(本社:渋谷区広尾1-10-4、代表取締役社長:斎藤友男)は、Excelで作成した稟議文書をそのままワークフローにのせることができるワークフローEXの最新バージョン「Ver15.9」を2015年9月1日に新しい製品体系でリリースする事を発表します。
「ワークフローEX Ver15.9」はドキュメントビューワーにおきまして、Microsoft Office365に対応しました。ドキュメントビューワーは、Office365と認証情報の連携を行うことができ、Office365を利用しているユーザーは、ドキュメントビューワーのログイン画面を表示せずにシームレスに利用することができます。
また、以前のドキュメントビューワーではWindowsやMacPCおよびタブレット端末から、環境を選ばずに操作できるというメリットがある一方で、利用できる稟議書はExcelファイルに限定されるというデメリット(※)もありました。しかし、今回リリースされるドキュメントビューワーではMicrosoft Office365に対応したことで、Excelで作成した稟議文書の他にWordやPowerPointで作成した稟議文書もドキュメントビューワーでご利用いただけます。
※ドキュメントエクスプローラーではWordやPowerPointも見ることができます。
さらに、これまでワークフローEXのライセンスは本体と各々のオプションに対してのライセンスでしたが、2015年9月1日よりエディション毎に本体と主要オプションを包括するわかりやすいライセンス体系を導入いたしました。
ワークフローEX Ver15.9の動作環境は下記のとおりです。
[サーバーサイド]
項目 |
動作環境 |
OS |
Windows Server 2008、2008 R2、2012、2012 R2 |
Webサーバー |
Internet Information Services 7.0、7.5、8.0、8.5 |
DBMS |
SQL Server 2005、2008、2008 R2、2012、2014 Azure SQL Database |
その他 |
.NET Framework 4.5.1 .NET Framework 3.5 SP1 |
[クライアントサイド]
項目 |
動作環境 |
ドキュメントビューワー |
Microsoft Edge Internet Explorer 10、11 Chrome 最新版 Firefox 最新版 Safari 最新版 |
Microsoft Office365(※オンラインで利用) |
|
ドキュメントエクスプローラー |
Windows Vista、Windows 7、Windows 8、Windows 8.1(※)、Windows 10 ※Windows 8.1更新プログラムの適用が必要 Internet Explorer 10、11 .NET Framework 3.5 SP1 |
Excel 2007、2010、2013 Word 2007、2010、2013 Power Point 2007、2010、2013 Microsoft Office 2007、2010、2013 Adobe Acrobat |
|
タブレット決裁 |
Microsoft Edge Internet Explorer 10、11 Chrome 最新版 Firefox 最新版 Safari 最新版 |
ドキュメントビューワーとMicrosoft Office365連携
1.AzureAD(OpenID Connect)による認証

2.Microsoft Office365オンライン(OneDrive for Business対応)
ドキュメントビューワーにおいてExcelで作成した稟議文書をMicrosoft Office365オンラインを利用して編集することが可能です。また、WordやPowerPointについてもMicrosoft Office365オンライン上で編集可能なため、ドキュメントエクスプローラーと遜色なく利用可能です。

■ワークフローEXについて
「ワークフローEX」は申請フォームとして、Excel、Word、およびPDFのドキュメントをそのまま利用することができるドキュメントフローシステムです。つまり、現在ご利用のドキュメント(Excel、Word、PDF)をそのまま利用することができ、運用イメージを変えることなくワークフローをシステム化することができます。これは運用後のドキュメントの追加や変更など、メンテナンスコストにおいても大きなメリットがあります。
(申請フォームとなるExcel、Word、PDFのドキュメントはサーバーサイトに一元管理され、一般のワークフローシステムにおけるWebフォームに相当します。クライアントサイトにあるファイル、いわゆる添付ファイルとは別の概念になります。)
■株式会社 Knowlbo(ナルボ)について
1986年に小型コンピュータのソフトウェア開発に注力すべく設立された株式会社Knowlbo(ナルボ)は、組織活動をスムーズに運用するための「グループウェア(情報共有ツール)」と、アプリケーションをスピーディに開発するための「コンポーネント(ソフトウェア部品)」を中心にソフトウェアやサービスを開発・販売しています。
主力製品の「ワークフローEX」は、申請フォームとして、Excel、Word、パワーポイント、およびPDFの文書ファイルをそのまま利用することができるドキュメントフローシステムで、大企業から中堅中小企業、公共機関などで160社、53,000人以上(2015年6月末現在)にご使用頂いております。また、必要なパーツだけを選んで使えるクラウド型グループウェア「OfficeView」、来訪者の予約、受付におけるスムーズな入館処理、およびスピーディな退館処理と入退館ログをサポートする来訪管理受付システム「VisitView (愛称: なっちゃん3)」についても、多くの企業、公共機関よりご採用頂いております。
■本リリースに関するお問い合わせ先
株式会社 Knowlbo(ナルボ) 担当:プロダクト広報(阿久津 彩)
電話番号:03-5793-8880
E-Mail knocx_pr@knowlbo.co.jp
■製品に関するお問い合わせ先
株式会社 Knowlbo(ナルボ) 担当:製品カスタマイズ営業
E-Mail customize@knowlbo.co.jp
ワークフローEXは、ExcelブックやWord文書をそのまま利用して電子決裁可能なワークフローシステムです。
手軽でありながら、他システムとの連携に必要なアダプタを備え、実用的で堅実な電子決裁、承認システムを構築することが可能です。