今までのコラムを分析してみた vol.287

ベストキンタイ研究所のWEBをリニューアルしました。

リニューアルに伴い、過去のコラムを再分類しましたので、その結果をお伝えしたいと思います。

 

勤怠管理システムの成功要因を5つの要素に分け、以下のカテゴリに分類しました。

・必要性
・社内調整
・製品選び
・初期設定
・運用

※上記にあてはまらないものは「その他」に分類

 

http://bestkintai.com/column/
ページ右上側から、カテゴリへのアクセスができます。

 

コラムの全投稿数は330件(メーカー時代の個人コラムを含む)あり、それぞれの投稿数は以下になりました。

・必要性 → 67件(20.3%)
・社内調整 → 15件(4.5%)
・製品選び → 71件(21.5%)
・初期設定 → 65件(19.7%)
・運用 → 27件(8.2%)

 

この結果を見ると、導入相談でよく聞かれることを中心にコラムを書いているな、と改めて認識しました。

 

今後は各コラムにタグを追加し「初めて検討する方必見」や「メーカーとの接し方」、「要件定義で必ず押さえておきたい5選」など、コラムの情報を活用しやすいように変えていきたいと思います。

 

また、失敗事例のページも全体を見やすく(印刷しやすく)しましたので、確認してみてください。

失敗事例、FAQ、アドバイス

今後も、勤怠管理システムに関するの情報を、ベストキンタイ研究所のWEBに発信していきます。

 

引き続き、よろしくお願い申し上げます。

先頭に戻る